ECO活動
ECO ACTIVITIES

地域貢献・環境教育
生必クリーナーは神辺小学校の空き缶回収事業に参加しています。
神辺小学校の子供たちが毎月2回、朝の登校時に空き缶を持ちよるエコ活動です。子供たちがリサイクルの一環に触れる良い機会であり、こういった作業を小さい頃から楽しく普通にできるようになれば良い環境教育にもなるはずです。
エコアクション21認証取得
生必クリーナーは平成18年11月よりEA21認証取得を目標に掲げ、環境方針・行動指針を構築・運用し環境活動を始めました。そして翌年9月13日、財団法人「地球環境戦略研究機関」中央事務局よりEA21の認証を取得しております。
エコアクション21認証・登録制度は、広範な中小企業、学校、公共機関などが「環境への取組を効果的・効率的に行うシステムを構築・運用・維持し、環境への目標を持ち、行動し、結果を取りまとめ、評価し、公表する」方法として環境省が策定した認証・登録制度です。 この認証・登録制度は、国際規格である「ISO14001(環境マネジメントシステム)」をベースに策定されており,ガイドラインでは環境に負荷を与えているもののうち主に、
■二酸化炭素排出量
■廃棄物排出量
■総排水量(水使用量)
の3項目について把握し削減することで、地球温暖化防止に貢献するものです。