1. HOME
  2. ブログ
  3. スタッフブログ
  4. 社内 安全運転講習会

BLOG

ブログ

スタッフブログ

社内 安全運転講習会

おはようございます。

 

今朝も昨日からの雨が

まだ降り続いています。

 

生必クリーナーでは毎日自動車を使っての業務をしております。

 

 

雨の日の業務

 

パッカー車、

パッカー車 原紙

 

 

バキューム車

 

バキューム車 原紙

 

での、運転・通行には細心の注意を

しています。

 

 

 

弊社の大きい車両での

細い道への通行は、歩行者、自転車の方に

特に圧迫感を与えますので、スピード、幅寄せなどには

十分気をつけます。

また、荷物を積んでのブレーキ―は、晴れの日と雨の日では、

止まる距離・スピードも違いますので

スピードにも気をつけています。

 

 

もし

生必クリーナーの車で

何かお気になる運転、通行などありましたら

何なりとお気軽にお申し付けください。

 

お電話

084   962-0680

 

 

 

そして、

生必クリーナーでは年に2回

外部講師(塵芥車製造メーカー講師、または、ディラー講師)

の安全作業、安全運転等の講習会を行っています。

 

 

 

IMG_3152

 

室内で

スライドを見ながら、

(みんなのこの真剣な表情!!!)

 

 

そして、

 

 

 

IMG_3163

 

 

 

実際の車を使っての

 

 

IMG_3166

 

塵芥車の安全作業だけでなく

定期点検、日常点検などなど

説明、指導等もしていただきました。

 

 

もちろん

 

IMG_3167

 

質問をしたり

 

IMG_3154

 

実際車両に乗っての

説明、指導も受けました。

 

IMG_3161

 

 

 

IMG_3156

 

運転では、

「相手が止まるだろう」「・・・・・・だろう」と

思い込んだり、過信せず、油断せず、

『思いやり運転をする』

点検等では、

「機械車は、日常点検で自動車故障の軽減につながり、

『日常のお手入れで、自分の命を守る』

などなどを

再認識しました。

 

IMG_3158

 

 

 

 

 

 

そろそろ日も落ち、

寒くなりながらも、最後まで全員でしっかり

学びました。

 

 

IMG_3169た。

今日もまた安全運転で

みなさまのもとへ参ります。

 

 

**************************

 

年末までに、

「片づけたい!!!!!」

「このごみを処分したい!!!!」とお考え、お悩み中の方へ

 

ただ今

 

年末に向けて

 

予約殺到中です。

 

お早めに、ご予約くださいませ。

 

 

***********************

 

 

 

 

広島県福山市の家事代行と

引っ越しゴミ・片づけゴミ  整理収納  遺品整理・生前整理は、 

生必クリーナー~フラウハイネ~にお任せください

関連記事

家事代行サービスについてはこちら

お片づけについてはこちら

お問い合わせはこちら
家事代行サービスについてはこちらお片づけについてはこちらお問い合わせはこちら