さすけです。 ~疲れの取り方 編~
おはようございます。
さすけです
最近、 忙しいんです ほんと~に 忙しいんです
昼夜問わず、曜日も関係なく、
夏休みに子供が毎日家にいるような、 そんな毎日を過ごしてます
で、ですね、あまりの忙しさに不安が襲ってくるわけです
「このままじゃ倒れちゃうんじゃないか!」って・・
ま~わしゃー犬ですから、だいたい倒れているわけですが・・・
で、少しでも身体によいことをしようと思うわけです
そこで、わしが実践した身体によいことベスト5のご紹介
第5位 葛根湯を飲む
漢方ですし、なんとなく身体にも良い気が。 肩こりにも効くのでGOODかなと。
第4位 レッドブル
毎日飲むには値段も高いし、健康面的にも不安が。
ただ、ここぞという時に飲むと気持ち的に踏ん張りが効いた気が。
第3位 お風呂 季節的には熱くなって入りにくいんですが
やはりゆっくりお風呂に入るのは身体によいです
第2位 睡眠
寝苦しい日もありますが、
しっかり寝ることが 身体を元気にしてくれます
第1位 お肉
わし的には、お肉を食べるが一番の健康法です。
お肉をしっかり食べれば翌日元気になりますよ! 牛か鳥がおすすめです。
そして、
裏1位
笑う!!!! 笑顔は人を元気にします。
最近笑ってますか?
話相手&笑相手に困ったらハイネさんまで!
フラウハイネでは、
みなさまのお宅で お部屋のお掃除、調理、洗濯、 あかちゃん・お子様・高齢者・おひとり暮らしの方・・・・・
のお世話等の お手伝いをさせていただいております。
広島県福山市の家事代行と
引っ越しゴミ・片づけゴミ
整理収納 遺品整理・生前整理は、
生必クリーナー~フラウハイネ~にお任せください。